もくじ
もくじ
第1編 総則
第1章 概説
第2章 警報設備の設置対象物等
第2編 自動火災報知設備
第1章 自動火災報知設備の設置対象物
第2章 自動火災報知設備の構造・機能
第3章 自動火災報知設備設計基準
第4章 自動火災報知設備施工要領
第5章 自動火災報知設備試験基準
第3編 ガス漏れ火災警報設備
第1章 ガス漏れ火災警報設備の設置対象物
第2章 ガス漏れ火災警報設備の構造・機能
第3章 ガス漏れ火災警報設備設計基準
第4章 ガス漏れ火災警報設備施工要領
第5章 ガス漏れ火災警報設備試験基準
第4編 特定共同住宅等の警報設備
第1章 概要
第2章 共住省令の解説
第3章 警報設備
第4章 特定共同住宅等の警報設備試験基準
第5編 特定小規模施設の警報設備
第1章 概要
第2章 特定小規模施設の解説
第3章 特定小規模施設用自動火災報知設備の設置基準
第4章 設備設計図例 303
第5章 特定小規模施設用自動火災報知設備試験基準
第6編 住宅宿泊事業法に基づく届出住宅等の警報設備
第1節 背景
第2節 警報設備に関わる設置基準の改正の概要について
第3節 用途の判定について
第4節 警報設備に関わる設置基準一覧
第5節 警報設備に関わる特例基準について
第7編 個室ビデオ店等の警報設備
第1節 概要
第2節 改正内容
第3節 設備設計図例
第8編 複合型居住施設の警報設備
第1章 概要
第2章 複合型居住施設の解説
第3章複合型居住施設用自動火災報知設備試験基準
第9編 消防機関へ通報する火災報知設備
第1章消防機関へ通報する火災報知設備の設置基準
第2章火災通報装置の基準
第3章 特定火災通報装置
第4章 消防機関へ通報する火災報知設備試験基準
第10編 自動火災報知設備・光警報装置
第1章 概要
第2章 高齢者や障がい者に適した火災警報装置に関する検討の沿革
第3章 光警報装置の解説
第4章 光警報装置試験基準
第5章 参考資料
第11編 関係法令の沿革
第1節 消防法
第2節 消防法施行令
第3節 消防法施行規則・省令等
第4節 火災報知設備に係る技術上の規格
第5節 技術上の規格に係る特例省令
第6節 危険物の規制に関する政令
第7節 危険物の規制に関する規則
第8節 告示
第12編 参考資料
第1節 令別表第1に掲げる防火対象物の定義
第2節 特定1階段等防火対象物
第3節 消防用設備等の設置単位
第4節 令別表第1に掲げる防火対象物の取り扱いについて
第5節 みなし従属及び小規模特定用途複合防火対象物について
第6節 文化財関係建造物に対する自動火災報知設備の設置に関する消防法令の運用基準について
第7節 届出関係書類の様式
第8節 試験基準
第9節 試験結果報告書
第10節 シンボル(図記号)表
第11節 設備設計図例
第12節 建築確認申請時の自動火災報知設備等の添付図書
第13節 住宅用火災警報器
第14節 「住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)」について
第15節 大規模倉庫火災を踏まえた防火対策
付録
1 総合操作盤の消防支援に係る技術基準について
2 自動火災報知設備・総合操作盤の適正な維持管理について
3 既設の自動火災報知設備機器の更新について
4 改修工事における消防用設備等の着工届について(お願い)
5 イオン化式感知器の廃棄と処理について
6 火災報知システム専門技術者「火災報知システム自主管理制度」
7 煙・熱感知連動機構・装置等の自主評定制度について
8 和暦・西暦 早見表