診断方法のご紹介

診断方法のご紹介

設置から10年以上が経過した住宅用火災警報器の交換診断をおすすめします。

交換診断シート

交換診断シート

交換診断シート (PDF)

交換診断シートは、長年設置してある住宅用火災警報器の交換が必要かチェックするものです。
家電製品の標準的な使用期間は、一般的に7年から10年といわれています。宅用火災警報器も同様です。
ご自宅の宅用火災警報器を点検・確認してみましょう。

オンライン交換診断

オンライン交換診断

診断シート結果 (見本)
診断シート (オンライン)

オンラインで住宅用火災警報器の交換診断ができます。診断は無料です。
ご自宅のすべての警報器について、設置場所、点検状態、設置年数をフォームに記入すると、即時に診断結果がでます。診断結果は、資料としてPDFでダウンロードまたはメール送付することもできます。
ご自宅の宅用火災警報器を点検・確認してみましょう。
オンライン交換診断ページを開く