新築の場合と既存の場合
新築の場合と既存の場合
火災警報器は天井や壁に取り付けることができます。
(一社)日本火災報知機工業会としては全ての居室に取り付けることをおすすめします。
新築住宅の場合
新築住宅の場合
東京都は平成16年10月1日から、その他の都市は平成18年6月1日から住宅用火災警報器の取り付けが義務付けられています。
既存住宅の場合
既存住宅の場合
平成18年6月1日から遅くても平成23年5月31日までの間で設置完了しなければならない日にちが市町村条例で定められます。
市町村条例別の設置場所
市町村条例別の設置場所
※ 実際に設置する際は、各市町村の所轄消防本部・消防署でご確認ください。